ビジネス

旅行中の知人や家族にナイショでプレゼントを!

ハワイギフト便サービス

ゴールデンウィークを挟んで少しコラムをご無沙汰していました。
この間、新しいサービスの立ち上げに。
厳密にいうと旧来あったサービスのコモディティステップをどうするか…
そんなことをお客様と共に悩み、新サービスのスタートへ、なんとか目途を立ててきたところです。

 その新サービスは「ハワイギフト便」
要は、知人や家族がハワイに旅行に行く。
宿泊してるホテルを知っている。
その宿泊先にサプライズプレゼントを届けるというもの。
モノはお花やフルーツやスイーツ、あるいはお酒などですが、ポイントはもはや一般にも定着しつつある“サプライズする”ということと、その行為によって“気持ちを伝える”ということ。
この辺を如何にスマートに行うかが、このサービスの肝要な部分。

一部のクレジットカード会社なんかが、そういったサービス(宿泊先がわかった場合にお花を届けるなど)も可能にしてますが、もう少しだけシステマティックでなく、ヒューマンタッチに行っていく、そんなことをどう演出で売るか…

 とはいえお客様はWEBから申し込みをして頂きます。
まずはお届け先の知人や家族の方が、どこに宿泊してるかなど分かったうえで申し込んで頂かねばなりません。
その場合は、どこにPRする?
そういったマーケティングの基本のターゲットは??
まだまだ課題だらけです。

 でもどんなものでも最初に利用してもらうこと。
その印象が良いものであること。
これが大事でしょう。
そこだけブレなく、このサービスを拡張展開していくというお題と格闘していきたいですね。

 ちなみに私自身は、サプライズも随分されましたが、“されるのは”苦手です。
“(サプライズを)する”分にはいいですが…
一度、お客さんらと飲んでて、その中の一人が深夜に日にちを越えて誕生日を迎えたとのこと…
なんかお祝いを?でもケーキなんかない??どうしよう…
しょうがないから24時間営業の牛丼屋さんで、牛丼を買って来てそれにローソクを立てて、
なんてお祝いしたこともありました。

他にも詳しい事例などを知りたい方は、どうぞストリートワイズまでご連絡くださいませ!

関連記事

  1. ビジネス

    なんで今、“商店街”なのか?~個店努力と活性化~

    人形町商店街の事例にてようやく暑い夏がやってきました。夏は…

  2. ビジネス

    しなやかに~2017

    最近のお仕事のオファーついこの間、年明けだと思ってたら…い…

  3. ビジネス

    クリエイティブ力で地域活性化

    地元・東京下町「人形町」の事例にて 今回はクリエイティヴ力での…

  4. ビジネス

    ネットワークエンジニアの資格をご存知ですか?

    日本のエンジニア人口は年々増加しているようで、課題とされているのが慢性…

  5. ビジネス

    お知らせ

    新しいスタッフのご紹介ストリートワイズでは元よりフリーラン…

  6. ビジネス

    【地方名産を世界に販路拡大】”Your Better Tomorrow”オホーツクのホタテを山口経由…

    始まりは去年の7月1日1便しか飛んでいない東京⇔オホーツク紋別便に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP